佛立宗トピックス
2024年11月01日
8月26日~27日、第11支部・兵庫県での全国助行に参加させていただきました。参加された教務さんは全部で18師、全10ヵ寺を回らせ...
2024年11月01日
ありがとうございます。去る9月8日、晴天の中、郡山・遠泉寺(住職・栢森清洋師)を会場として、東北南部布教区婦人会教養大会...
2024年11月01日
去る9月15日、京都布教区青薫連絡会が主催し、伏見妙福寺(住職・松本現薫師)を会場に「えがおの佛立祭」を開催いたしました。...
2024年10月01日
佛立第27世講有晋位及び本山宥清寺第68世住職晋山の式典にあたり、所懐の一端を申し述べます。世情は、国内外ともに多事多難な時...
2024年10月01日
去る7月2日の「遺嘱伝承の儀」により、佛立第27世講有位をご継承された木村日覚上人の講有位並びに本山・宥清寺第68世住職につ...
2024年10月01日
第5支庁・東京・乗泉寺では、8月29日12時より、御講有・木村日覚上人ご唱導のもと住職継承式が執り行われた。唱題、宗歌斉唱の...
2024年10月01日
目下、本門佛立宗ブラジル教区ではサンパウロ中央寺院日教寺の新本堂建設に向けてコレイア日友教区長を中心に全教講が異体同心で...
2024年10月01日
去る7月29日から31日まで、第4支部全国助行として静岡県内9ヵ寺を途中、3つの班に分かれながら総勢15名でご奉公させていただ...
2024年10月01日
昨年11月に道場の閉所式が行われた岡山県の旧ハンセン病国立療養所「愛生園」の佛立講堂跡に、このたび記念碑が建立され、7月29...
2024年10月01日
去る7月25日午後6時より「佛立第27世講有日覚上人・晋位晋山」ならびに「第32期宗務総長・亀井日魁導師御就任」の祝賀会が、目...
2024年10月01日
去る6月16日、板橋信泉寺(住職・川口日順師)に於いて、晴天のお計らいをいただき、東京中央布教区特命巡教弘通促進大会が参加...
2024年09月24日
ブラジルは人種のルツボと形容されるように多様な人種を有する代表的な国。そのブラジルで宗教の自由を広く周知するためのパレー...
2024年09月02日
主に昨令和5年度の宗務本庁経常費や宗門諸機関の決算案を審議する第237回臨時宗会が、去る7月10日・11日の2日間を会期に開か...