ほんもんぶつりゅうしゅう

本門佛立宗とは

本門佛立宗(ほんもんぶつりゅうしゅう)という宗名は、我等が宗祖、高祖日蓮大菩薩〔日蓮聖人〕が考案され、開導聖人〔日扇聖人〕によって世に示されたものです。その名前は高祖大士の御遺文の中に現れます。  ...
本山宥清寺(ゆうせいじ)は、日蓮門下の本山としては京都最古の寺院です。もとは青柳厨子(せいりゅうずし)・本門寺と称し、延慶元年(1308)日蓮聖人の直弟子であった中老越後阿闍梨(ちゅうろうえちごのあじゃり...
本門佛立宗には開導日扇聖人にまつわる由緒寺院が四ヶ寺ございます。 〔誕生寺 — 京都市中京区〕御生誕の聖地道場、〔佛立寺 — 滋賀県大津市〕初転法輪道場、〔長松寺 — 京都市下京区〕隠栖地道場、〔義天寺 — 大阪...
1253年(建長5年)4月28日、日蓮聖人が32才の時、千葉県・清澄山の旭が森山頂に立ち、太平洋の彼方からのぼる朝日に向かって高らかにお題目を唱え、立教開宗の宣言をされました。その日から、真実の仏法である「本...