佛立宗トピックス
2023年11月11日
高祖日蓮大士ご降誕800年慶讃「本山大法要」の最終となる第3弾が本山高祖会も併せて、10月8日・9日の2日間、計6座にわたって厳修...
2023年11月11日
9月24日、第10支庁・北九州布教区・光薫寺において、佛立第26世講有・髙須日良上人をお迎えし、表題の通りご親修いただきました...
2023年11月11日
神戸布教区では、7月22日、第1回『神戸の寺子屋』が神戸本法寺(住職・速水日従師)を会場として開催された。参加対象となるのは...
2023年11月11日
ありがとうございます。今から25年前、神戸香風寺の福岡日雙上人が妙深寺の海外向けホームページに寄せられたメッセージを受け、...
2023年11月11日
8月20日、第2支庁南大阪布教区の日乗寺(住職・内田日喜師)にて、薫化会行事「手作り夕店」を4年ぶりに開催させていただきまし...
2023年11月11日
ありがとうございます。9月3日、神戸布教区青年会では「秋のえんそく」と銘打ち、由緒寺院「大津佛立寺」に参詣させていただきま...
2023年11月11日
9月12日、本山宥清寺では、佛立会館2階法悦殿を会場に、佛立アクションデーとして、普通救命講習を開催した。午前10時から、3人...
2023年10月14日
第1支庁・誕生寺(住職・西村日要師)において、9月2日・3日の2日間に亘り、佛立開導日扇聖人御正当会及び佛立第19世講有日裔上...
2023年10月14日
7月23日、京都佛立ミュージアム鳴滝ステージにて「テラコヤスコラ~スリランカ×仏教~」が開催されました。今回の講師は、佛立ア...
2023年10月14日
7月29日、伏見・妙福寺(住職・松本現薫師)において第8回となる、お坊さん体験学習「ボッザニア」を開催いたしました。今回は、...
2023年10月14日
7月29日・30日の2日間に亘り、四国布教区青少年サマーキャンプを開催しました。昨年はコロナ禍にあって3年ぶりに青少年サマーキ...