最近のブログ
2023-03-23
3月19日(日)、薫化会総講が行われました。13時半から、まずは総講。今年薫化会を卒業の方に向け、御導師からの色紙をお渡し頂き、「我慢」という言葉について良聴御講師よりご説明頂きました。小さな頃から色...
2023-02-26
2月25日(土)19:30~、久しぶりの青年会単独総講を奉修頂きました。妙現寺では青年会層はもちろんのこと、ご信心の基本を勉強する会とも位置付けており、そういう意味でも種々の年齢層の方に沢山御参詣頂き...
2023-02-24
2月23日(木・祝)、薫化会総講を奉修頂きました。40名以上のお参詣でした。総講の後には、1年振りの「まんが日本昔話」の映画鑑賞会です。総講時の御法門では御教歌に〽人のせしわざ見るよりおのがなすわざのよき...
2023-02-16
1月29日、教養四会新年初総講が行われました。総講後の景品は、コロナ前のビンゴゲームからコロナ後はくじ引きに。豪華賞品も用意されましたが、当選者が見つからないというハプニングに大爆笑。子供達にも豪華な...
2023-02-16
令和五年度ブログも過密スケジュールの為遅れ遅れになってしまっておりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。元旦は10時から初御修行。成人年齢が18歳になりましたが、社会的な状況と合わせ二十歳のお祝...
2023-01-06
暮れも迫った12月25日、恒例の教養四会合同総講を奉修頂き、2019年から実に三年振り。本当に久しぶりの餅つき大会を行わせて頂きました。御法門では大人向けと子供向けに分かれて頂きました。御導師からの御...
もっと見る