最近のブログ
2025-03-16
東京常磐布教区弘通促進大会が開催されました2月9日(日)東京常磐布教区の弘通促進大会が水戸・開運寺を会場に開催されました。当日は、布教区管内各寺院から78名(教務12師、信者66名)の方々が参詣され、心ひとつ...
2025-02-23
東京常磐布教区くんげ会書初め大会も今年で3回目を迎えました。今年もたくさんの方にご参加いただき、素晴らしい作品が集まりました。ご応募いただいた皆さま、本当にありがとうございます。新しい年の始まりに、書...
2025-01-26
令和7年1月26日、土浦・本門寺にて第34回東京常磐布教区青年会「教養大会」が開催されました!今回もたくさんの仲間が集まり、学びと交流を楽しむ一日となりました。第一部:お題目口唱と御法門本堂でお題目口唱後、...
2024-11-27
11月24日(日)に流山・妙晃寺を会場に教養4会合同防災訓練が開催されました。この防災訓練は、管内寺院の防災意識を高め、いざという時に役立つ知識や実践力を養うことを目的としています。当日は、布教区管内の7か...
2024-08-15
2024年8月10日(土)~11日(日)において、東京常磐布教区くんげ会の夏の行事として、八王子・経王寺にお泊まりをして「高尾山ナイトハイク」を開催しました。くんげ会とは、お寺の子供会の総称であり、コロナ感染拡大...
2024-08-03
東京常磐布教区青年会の錬成会が7月27~28日の1泊2日で水戸・開運寺で開催され17名(6ヶ寺)の青年会が集まりました。1日目は、15時半からお看経と秋山ご住職からのご法話をいただき、その後は全員で法鼓の...
もっと見る