ほんもんぶつりゅうしゅう

御法門

2015年02月17日
【御教歌】人界に示同遊す御師匠弟子も其気で愚者を助けよ2015年2月16日[於本山宥清寺高祖御降誕会]
2015年02月13日
【御教歌】吾祖師は不軽の跡をしたふとよされば弟子等も口唱折伏2015年2月13日[於本山宥清寺高祖総講]
2015年02月13日
【御教歌】待事もしらずてくらす人なれば忘れずはこべ日々のやしなひ2015年2月13日[於本山宥清寺朝参詣]
2015年02月06日
【御教歌】此みのり持たせたしや弘めたや法花経そしる今の愚人に
2015年01月23日
【御教歌】己が身につみし功徳は火にもやけず人もぬすまず持て行なり
2014年12月31日
【御教歌】世にまじる心のうへにつむ塵をみのりの風よ吹はらはなん2014年12月31日[於本山宥清寺歳末御礼参詣]
2014年12月24日
【御教歌】一とせのくるゝなげきに引かへて春にちかづくよろこびもあり2014年12月24日[於本山宥清寺門祖総講]
2014年12月21日
【御教歌】妻や子に信心をさへゆづりおかばたからをのこし置といふもの
2014年12月17日
【御教歌】世のうきもうしとおもはじまかせつる身はみほとけののりのまにまに2014年12月17日[於本山宥清寺開導総講]
2014年12月13日
【御教歌】としたけていかにくゆともかへらぬをしりてつとむるわが身ともがな2014年12月13日[於本山宥清寺高祖総講]
2014年12月13日
【御教歌】ゆけるだけゆけとてすゝむ信行にゆかれぬ様にならぬ御利益2014年12月13日[於本山宥清寺朝参詣]
2014年12月10日
【御教歌】けふまでも無事につかへてこしことをみのりのかげと思ひしらずや2014年12月1日[於本山宥清寺月始総講一口御法門]
2014年12月01日
【御教歌】御初穂は第六天に奉り仏に上げる己が残物2014年12月1日[於本山宥清寺月始総講]
2014年11月12日
【御教歌】夜もひるもお守りあるを疑ふな我等凡夫のめには見えねど
2014年10月24日
【御教歌】御題目唱ふる外に御利益を頂く道は更になき也
2014年10月19日
【御教歌】御利益のいたゞけぬみち四ついかにほこるをこたる
2014年10月15日
【御教歌】わするなよあしたゆふべのおかんきを人の為にもおのがためにも
2014年10月09日
【御教歌】信心を忘れた人をともとすなことばをきゝて用心をせよ
1
2
3
4
5
6
7
8