ほんもんぶつりゅうしゅう
2023年07月02日
本山大法要 参詣者喜びの声
神奈川から新幹線で参りました。京都で宿泊します。
今回の法要は明るい雰囲気でウキウキして結構な法要でした。次の本山参詣は大分先のことになると聞いていますので、母と姉と娘と4人でお参りしました。本山は、本当に明るくて良かったです。
 昨年まで大分大学におりました。幼い時は体が弱くて、小学校の入学は1年遅れているんです。それで母が入信して、それ以来、家族全員70年元気で暮らしています。私は、あまりお寺には参詣しませんでした。学校の教員ということもあり遠慮してたんですね。
それである時、思ったんですよ。少なくとも子供には最低限の宗教心はもってもらおうと思いまして、それからお寺にお参りするようになりました。本山には幾度もお参りしました。小中学校の修学旅行にも引率で何度も京都に参りましたから。
 良くお蔭様と言われる方がいますが、やはり自分でご信心させていただいて、そのお蔭をいただくという気持ちが大事だと思います。私は、昨年脳梗塞になりましたが、こうして元気にやっております。やはりお蔭様です。
お天気も良く賑やかで華やかな法要でした。
朝からバスで清風寺からお参りしました。本当に良いお天気でね、結構でした。今年で82歳になります。今回の法要が最後かなと思いお参りさせていただきました。一生に1度のことですから、良い記念になりました。
 横浜から個人参詣で自家用車で参りました。72歳になります。 家内と一緒にお参りしました。久しぶりに参詣させていただきました。最高です。京都駅で家内の友人と待ち合わせをして、本山には一緒お参りしました。これから長松寺に参詣して帰ります。
乗泉寺の所属ですが、自宅は福島にあります。今回はそこから自家用車で参詣させていただきました。家内と2人で出まして、本山で娘親子と待ち合わせしてお参りしました。
 子供が幼いころから何度もご参詣させていただきました。今回は、豪華で素晴らしく立派だと思います。
 昨日、松本をバスで出まして参詣させていただきました。午前10時に出発して琵琶湖のホテルに就いたのは夕方6時でした。4年振りに参詣させていただきました。本山にお参りした時はいつもそうですけど、今回は凄く楽しみにしていて、特に御宝前の正面のお華の飾り付けを拝見したのが初めてだったので、感激しました。
 昨晩、門司からフェリーで出発し、今朝8時半に大阪港に着いて京都に参りました。久しぶりに本山に参詣させていただきました。本山のご荘厳とか案内のご奉公など、皆さんが細かくご奉公していただき、有難く思っております。
 私は誘導のご奉公をさせていただきました。京都に住んでいますから、毎朝、本山には参詣させていただきますが、他からこられるご信者さんは、久しぶりにご参詣されるわけですから、毎日、お参りさせていただけることはありがたいことだなと思っております。と同時に、遠路はるばるご参詣されるご信者方を拝見すると、私たちも頑張らなければと思いました。それと、ご参詣されたご信者方が、皆さん大変喜んでおられるのを聞いておりますので結構やったなと思いました。
本堂中央最前列でお看経をさせていただくことができ、お祖師さまのお顔がさらに神々しく拝まれ、自坊と自身の教化成就の御礼と追加誓願の早期達成をご祈願させていただきました。大法要の時の晴天はその荘厳さをいっそう引きたたせるものでした。
石渡舞さんに誘われて、今回初めて本山宥清寺に参詣させていただきましたが、煌(きら)びやかな中にも落ち着きを感じる空間でした。距離が近く迫力があり、普段あまり見ることができない細やかな装飾にも目を向けることができました。
 本堂は風通しもよく信心に集中できる環境が整っていると感じました。コロナ禍でなかなか大人数でのお参詣ができない中、450名を越える人数が集まりお参詣できたことを嬉しく思います。石田日奥上人の御法門を聴聞させていただき、自分に厳しく人に優しい人になれるよう日々精進していこうと思いました。
佛立ミュージアムを見学してから、いよいよ以前からお参詣したかった本山宥清寺に初めてお参詣させていただきました。 正門をくぐり本堂を拝見すると、伽藍の大きさ、荘厳さに圧倒されました。そして本堂に入ると、扁額・羅網で荘厳された本堂内陣・美しいお花、そしてあふれんばかりの大勢の信者さん達の口唱の声の中で、自分も大きな声で御題目様をお唱えしていました。
青年会の体験談、日奥上人の御法門、あっという間の1時間半でした。境内の中をゆっくり見たかったのですが、タクシーを予約していた時間になってしまったので、仕方なく本山を後にして、誕生寺に参詣させていただきました。
また、お参詣させていただける機会がありましたら、平日にゆっくりお参詣させていただきたいと思います。

家族で本山参詣させていただいたご利益

4月23日、本山大法要に夫、長男、次男、私の家族4人でお参詣させていただきました。
 長男は今年3月、盛岡の岩手大学大学院を卒業し、大阪の会社へ就職が決まりました。
 大学に入って1人暮らしを始めたときに、アパートに御本尊を奉安させていただき、大学もアパートも広宣寺の近くでしたので、お寺参詣や青年会活動でご奉公させていただく事ができました。そして、社会人となったので『御講願主』にならせていただきました。
 また次男は昨年、山形大学に入学し1人暮らしを始めたので、長男と同じように御本尊を奉安させていただき、2人の息子の法灯相続ができ、この度の本山大法要に御礼参詣させていただく事ができました。
 前日の4月22日、夫と私の2人は三沢から、次男は山形から出発し東京で合流しました。合流してから次男が「新幹線の時間を間違えたんだけど、新幹線が遅れてきたので間に合った」と話し出しました。これは、ご利益だと思いました。
 その日は、コロナ禍で修学旅行が中止になった次男のために清水寺に観光しようと思っていたので、1本遅れてきたら多分無理だったと思います。
 京都についてタクシーで清水寺に行きました。清水寺はあまりにもの人で、ただついて歩くだけでしたが、やっぱり凄いところでした。ホテルまでも4キロほど歩いたので、次の日のお参詣ができるかと少し心配でしたが、無事にお参詣できました。
 また長男は、大阪から当日、本山へお参詣させていただきました。
天気も良く無事にお参詣できたことと、交通安全にて帰宅できたことに御礼を申しあげたいと思います。本山は、何度来ても荘厳さに心が歓喜し、ひきしまる思いです。ありがとうございます