2022-12-09 17:57
今年を振り返って
昨日は今年最後の京都佛立ミュージアム運営委員会でした。
高祖御降誕800年ご正当の年、ミュージアム開館10周年の大切な節目の終盤まで迎えることができました。
大宥清寺展、そして現在は「社会福祉と仏教展」を絶賛開催しています。
ミュージアム運営委員のみなさん、スタッフの皆さん、ボランティアや応援くださっている皆さんのおかげでここまでやってこれました。
昨日は理事会もあり、今年度の予算でグッズの売り上げが好調だったのと、「トランクの中の日本ー戦争、平和、そして仏教展@リミニ市立ミュージアム」の協賛金などをお預かりしたこともあり、予算の上方修正を承認していただきました。
これは本当に画期的なことだと思います。
入場無料のミュージアムで、到底運営費を賄うことはできませんが、スタッフの努力と高い志、そして来館くださった皆さんのおかげです。本当に有り難とうございます。
今週10日は100万人のクラシックライブ、17日14時からは社会福祉と仏教展の企画者の講座を開催いたします。
今年最後の25日には「ほんもんさんアート市」を開催します。
今年最後のプレミアムということで「ポップコーン」を無料配布いたします。
ぜひお楽しみ、ご来場ください。
残すところ20日ほど、どうぞよろしくお願いします。