ほんもんぶつりゅうしゅう

2023-06-04 16:34

6/4安国寺御高職蔭山日昇上人を奉修導師にお迎えして、本年の開導聖人御正当会を奉修させていただきました。当日は晴天のおはからいを頂き、無事奉修...

2023-03-05 19:15

3/5本年の御開山会が晴天の中、寺内奉修として奉修されました。また、新一年生のお祝い記念撮影も行われました。御法門(Youtube)

2023-02-19 21:00

2/6青年教務会全国助行として、6師が当山一乗寺へ激励参詣に来られました。青年教務会全国助行2/6青年教務会全国助行として、6師が当山一乗寺へ激励参...

2022-12-29 10:34

12/17和歌山県を中心に活動している川口麻紀さんをお招きし、一乗寺本堂にて、ハープコンサートを開催いたしました。宗外の一般の方も多数ご参加頂き...

2022-12-04 20:42

12/4本年の餅つき大会が催されました。今年も地域の小学校の生徒さんもたくさん参加されました。あいにくの雨でしたが、みんな楽しくお餅をついて、お...

2022-11-13 16:24

11/13本年の高祖会を、安国寺御高職蔭山日昇上人を奉修御導師にお迎えし、奉修されました。また、七五三成長御礼言上式も併修され、お二人のお子さん...

2022-09-11 22:26

9/11本年の敬老会が行われました。コロナウイルス対策を行い、記念撮影のほんの少しの時間だけマスクを外して撮影しました。

2022-05-15 16:54

5/15本年の御正当会が、清風寺御高職西村日清上人を奉修導師にお迎えし、新型コロナウイルス対策を行い奉修されました。当日は、前日の荒天から一転し...

2022-05-02 18:24

R4年御開山会御法門を一乗寺Youtubeチャンネルに公開いたしました。

2022-05-02 17:59

一乗寺のYoutubeチャンネルを開設いたしました。

2022-05-02 12:52

3/6本年の門祖日隆大聖人御開山会が、妙光寺御高職鈴木日光上人を奉修御導師にお迎えし、新型コロナウイルス対策を行い、奉修されました。また新一年...

2021-12-05 14:24

12/5少し肌寒いながら、晴天の中、コロナ対策を実施して、今年も恒例の餅つき大会が行われました。今年も、近くの砂山小学校の生徒さんがたくさん参加...

2021-11-07 19:55

11/7高祖会併せて、当山第二世権大僧正日春上人御二十三回忌と七五三成長御礼言上式が奉修されました。今年の七五三対象者は4名で、そのうち、3名のお...

2021-09-20 13:50

9/20本年の敬老会が晴天の中行われました。新型コロナ対策のため、例年の催し物や飲食は行いませんでした。

2021-07-25 23:00

7/25本年の御正当会が、妙深寺御高職長松日桜上人を奉修導師にお迎えし、新型コロナ対策を行い奉修されました。当日は晴天のおはからいを頂き、無事つ...

2021-04-04 22:43

4/4本年の御開山会が、本泉寺御高職橋本恒梁御導師を奉修導師にお迎えし、お天気が危ぶまれる中でしたが、おはからいを頂き、無事奉修されました。ま...

2020-12-13 20:48

12/13毎年恒例のお餅つき大会を、新型コロナ対策を行いながら、開催しました。今年は地元の小学校の子供さんがたくさん参加してくれてたいへんにぎや...

2020-11-22 19:34

11/22本年の御会式として、三祖会を日風寺御高職小野山日将上人を奉修導師にお迎えし、新型コロナ対策を万全に行い、奉修されました。また、七五三ま...

2020-09-13 18:29

9/133会合同総講と併修して、今年の敬老会が開催されました。今年は新型コロナウイルスの関係で、演芸等の催し物は中止とさせていただきました。

2020-06-06 14:55

ありがとうございます。新型コロナウイルスに関連しまして、ただいま一乗寺では、諸行事等の執り行いを下記のように変更しておりますのでお知らせしま...