平成31年度薫化子ども御会式
ありがとうございます。
桜満開の平成31年4月7日(日)午前10:30より薫化子ども御会式が奉修されました。今年も見事な晴天のお計らいを頂きました。子ども御会式で悪天候だったことは、すくなくとも当ブログ管理者の記憶にはありません。ひとえに子ども達の純粋なご信心、薫化育成会の晴天祈願の賜物でしょう。
今年の子ども御会式は3つの特色がありました。
①ブラジル布教区長、高崎日現上人をお招きしたことです。はるばるブラジルより出座され、ご信心のについての講話をいただきました。
②二部では境内にて、和太鼓の演目がありました。まじかで聞くと、太鼓を叩くたびにお腹にずしんと響き、とても迫力がありました。
③二部に先立ち、本堂で薫化育成会の役員交代の式がありました。16年の永きにわたりご奉公されました現役員が、この子ども御会式を区切りとしまして、新しい役員と交代をされます。交代式では、薫化会の子ども達、現在は青年会となっています薫化会OB・OG達の感謝の言葉が、ビデオにて
流されました。花束贈呈もあり、感動いたしました。いままで、どうもありがとうございました。そして、新育成会の皆様今後のご奉公よろしくお願い致します。
その他にも小学校・中学校の新入学者のお祝い、紙芝居御法門もありました。今回も多くの参詣者があり、とても賑やかで有意義な子ども御会式でした。
企画・運営されました新旧薫化会育成会の皆様、ご奉公いただきました壮年会・婦人会・青年会の皆様、そして元気に参詣された薫化会の皆様、
厚く御礼申し上げます。
不輕寺管理者 [行事] 2019-04-08 20:14:00
カレンダー
« | 2019年12月 | » | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- 行事 (75)
- 教養会 (27)
- 御利益談 (1)
- 北九州布教区研修会 (2)
- 歳時記 (5)
- H27年本山門祖会当番参詣記 (3)
- 連合合同初御講 (8)
- 御法門 (0)
- スリランカ団参記 (3)
- その他 (0)
アーカイブ
- 2019年
-
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (2)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (0)
- 2019年06月 (0)
- 2019年05月 (0)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年
-
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (0)
- 2018年09月 (0)
- 2018年08月 (0)
- 2018年07月 (0)
- 2018年06月 (0)
- 2018年05月 (0)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (9)
- 2017年
- 2016年
-
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (0)
- 2016年09月 (0)
- 2016年08月 (0)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (0)
- 2016年04月 (0)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (7)
- 2015年
- 2014年
-
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (0)
- 2014年10月 (0)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (0)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (3)
- 2014年01月 (0)
- 2013年
-
- 2013年12月 (0)