<
2021-10-18 11:32
随行・上温湯淳教記御住職は、例年、清風寺の門末寺院(清風寺から分寺独立した寺院)の御会式を地区ごとに...
<
2021-10-14 11:11
私の妻は英会話の先生の仕事をしていて、平日は夜にレッスンが入ることがほとんど。なので、娘の保育園への...
<
2021-10-13 10:54
本門佛立宗のご信心は、日本のみならずブラジル・イタリア・フィリピン・韓国・台湾など海外に弘まり、多く...
<
2021-10-12 10:08
福井には、母方の実家があり、久しぶりに祖父に会いに、そして祖母のお墓参りに、行ってきました。まずは、...
<
2021-10-09 13:58
Supguys?ご無沙汰してますAbbyです!随分前の投稿やけど、出張先でお寺参詣した記事で「Abbyてどんな人?」...
<
2021-09-30 12:25
大阪府に発令された4度目の緊急事態宣言も9月末日をもって解除となり、安堵の声が上がる一方、感染再拡大...
<
2021-09-29 09:11
私は、どんなことにも興味津々で、趣味は「浅く広く」なんですが、大人になってから始めた趣味の一つを、今...
<
2021-09-25 20:39
清風寺の6階から8階は教務室といってお教務方(僧侶)の部屋が2人1部屋で割り振られています。その教務室...
<
2021-09-23 10:30
皆さん、ご無沙汰しております。なおこです!今回は、生駒別院の御講室(ご信者が願主となって営む小規模法...
<
2021-09-22 10:47
先日、秋の彼岸会を営んだ後、清風寺の所属教務全員とその奥さんたちの会・若葉会の皆でお寺周りの掃除をさ...
<
2021-09-18 09:51
こんにちは!せいけいさんです♪皆さん着物を着たことはありますか?お正月に着たり、京都などの観光地に旅...
<
2021-09-15 20:28
先週は私にとって休暇の1週間でした。私たち夫婦はサンマリノ共和国を訪れました。サンマリノはイタリアの...
<
2021-09-14 14:09
近頃私が多忙過ぎて妻と子供をどこへも連れて行ってあげられなかったので、先日少しだけお休みをいただいて...
<
2021-09-08 08:55
この女性は私の母です。彼女は86歳、15年以上アルツハイマー病に苦しんでいます。彼女の病状のレベルでは、...
<
2021-08-24 20:14
清風寺の教務会(僧侶の会)では、各々の資質向上のために日頃から様々な勉強会をさせていただいております...
<
2021-08-22 21:01
こんにちは!せいけいさんです♫前回の更新から少し間が空いてしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?さ...
<
2021-08-08 12:44
Supguys?はじめまして、Abbyです!私のブログでは、仕事先でお寺を見つけてお参りした様子をお届けしたいと...
<
2021-08-07 20:03
清風寺のちょうど南向かいに、「ほんもんや」という本門佛立宗の仏具屋さんがあります。清風寺のご信者さん...
<
2021-08-05 19:52
先日、清風寺の僧侶でありホームページ運営のご奉公をいただいている池本良説師のお宅にて「転宅御礼御講」...
<
2021-08-05 11:14
東京オリンピック開会後からまた新型コロナウィルスの新規感染者が全国的に急増していますが、昨日8月4日...