2025-02-28 12:00
「人生の春には辛抱が不可欠」忙しいあなたに1分で御法門【vol.177】
桜の蕾は秋ごろに一旦活動を止めますが、冬の厳しい寒さによって生長のスイッチが入ります。つまり、桜の花が咲くためには厳しい寒さが必要だということです。私達の人生も大変な時期を乗り越えてこそ花咲く春が訪れます。
そう思うと、大変な時期をどう過ごすかが重要です。グチをこぼし、投げ遣りになるようでは成長のスイッチが入っているとはいえません。そこで辛抱して、腐らずに頑張り続ける。「今こそ真価が問われている!」と思えば、これまで以上の成長が見込めます。
冬は必ず春となる。自らの手で花を咲かせ、春を迎えられるようになりましょう。
*次回は3月7日(金)12時に更新!