ほんもんぶつりゅうしゅう
2025年02月01日
佛立スカウト会 西ブロック 一斉口唱会を奉修 フォトポイントラリーも
佛立スカウト会では、「西ブロック一斉口唱会」を、昨年12月1日11時より本山宥清寺本堂において、北村恒正師(本成寺)を導師に仲塚宥教師(宥清寺)、橋本恒潤師(本成寺)、コレイヤ淳亜師(清風寺)にもご出座を賜り奉修させていただきました。
 当日は、宥清寺スカウト会より26名、本成寺スカウト会より22名、清風寺スカウト会より4名のスカウト指導者、保護者、合計52名のご参詣をいただき、約30分間、熱心に宥清寺御宝前に御題目をお唱えさせていただきました。
 併せて、昨年11月帰寂の清風寺スカウト会・相川経雄さん1周忌追修、本年5月帰寂の長薫寺スカウト会・深田俊郎さん本年新帰寂、平成30年9月に帰寂された本成寺スカウト会・長澤慎治さん7回忌追修の回向言上もさせていただきました。
 続いてお待ちかねのお昼ご飯! 地下の食堂で宥清寺特製カレーライスのお供養を、みんなでいただきました。スカウト達は、シッカリお看経をさせていただきお腹が減っていたようで、ごはん・カレーがもう少しでなくなってしまう?ような勢いで、おかわりの列に並んでました。やっぱりスカウト活動でのカレーライスがいちばん美味しいです!
 そして午後からは恒例のスカウト交流会! スカウト達は3パトロールに分かれて、本堂・境内・佛立ミュージアムに用意された「フォトポイントラリー」に取り組みました。
 本堂と境内で、各々12ヵ所の写真に写っている場所を探し出すゲームです。結構、クローズアップされた写真を頼りに探すのは難しかったようで、スカウト達は境内と本堂を行ったり来たりし、少し汗をかくくらいに一生懸命、探してくれました。
 本堂と境内ポイントをクリアしたあとは、みんなで佛立ミュージアムに移動し、3つ目のポイントに取り組みました。ここでは現在開催中の『母 TUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物』で展示されている白井貴子さんのステージ衣装や子供の頃の服を探すというゲームです。(本企画は白井さんのご厚意により見学だけでなくゲームでの活用を特別にご許可いただきました)
 またサプライズ企画として、展示説明のために京都に来られていた白井さんがゲームの説明の時に参加いただき、直接、展示物のお話をしていただきました。(白井さんって、花王ビオレUのCM、ビオレママの「あけみさん」の声をされてるって初めて知りました。^^♪… 白井さん、ありがとうございました!)
 参加スカウト達は楽しそうにゲームができて仲間の輪が広がったと思っています。次回(来年)の口唱会は、本成寺の予定です。皆さん! 来年も今年以上に盛大な一斉口唱会を実施したいと思いますので、お友達を誘って参加してください!