ほんもんぶつりゅうしゅう
2014年10月23日
誕生寺
 誕生寺は佛立開導日扇聖人(長松清風1817年〜1890年)御誕生の聖地を記念し、その生家跡に建立された本門佛立宗の由緒寺院の1つであります。開導聖人の弟子である日聞上人と共に「左右の腕」として子どもの時から仕込まれた最上足の御一人、日隨上人(野原弁了1854年〜1920年)は、自ら多額の私財を投じて開導聖人の御遷化の翌年に当たる明治24年、当時の有力な御信者8名と共に、他宗の手に渡っていた生家を買戻され、御遺跡として保存に努められました。よって当寺院では日隨上人を開基と仰いでいる次第であります。
 
・毎年元旦には初詣参詣者を受け入れ、三が日の間は開導聖人の御染筆を始めとし、日隨上人の御指南書等を展示しております。
・昔、京都には各家庭に井戸があり、生活用水として使われておりました。開導聖人の生家にも井戸がありましたが、昭和48年の新本堂建立の際、場所を移動せざるを得なくなり、今の場所へと移設させていただきました。現在では「開導聖人 産湯の井戸」としてその縁を偲んでいます。
・開基日隨上人の御命日である12日には、毎月御墓所の宥清寺上墓地まで参詣させていただき、当山歴代住職も併せてご回向させていただきます。
・1月12日の当宗の開講記念の日には毎年、蛸薬師通り新町下ル西側にある開講聖地に参詣をさせていただき、一座の法要を勤めています。
・4月1日の開導聖人の御誕生日には毎年「御誕生会(ごたんじょうえ)」が営まれており、御参詣者には御供養として赤飯が振る舞われます。
 
・その他、各諸行事を行っております。
1月 寒修行(6日〜2月4日迄)・成人式
3月・9月 春秋彼岸過去帳入り総講
4月 13歳成長御礼参詣
8月 サマースクール(子供行事)
8月15日 婦人会水子供養
11月 七五三歳成長御礼参詣
12月23日 餅つき大会
 
誕生寺は、新本堂建立の為、仮本堂に移転中。詳細は本ホームページ内の寺院ガイドをご覧ください
 
誕生寺の「寺院ガイド」ページはこちら >>
 
【住職[担当]】
西村日要
【住所】
〒604-8213 京都府京都市中京区蛸薬師通室町西入る姥柳町207
【電話】
(075)221-4603
【FAX】
(075)221-4602
【WEBサイトアドレス】
https://www.facebook.com/tanjyoji