2024-05-28 14:34
門祖会・成長祈願祭
4月7日(日)は門祖会(もんそえ)でした。
門祖会とは、門祖日隆聖人にお報いする法要式で、毎年、春頃にあります。
『敵は本能寺にあり』で有名なお寺、本能寺を開いたのが、この門祖日隆聖人(もんそにちりゅうしょうにん)。
1464年(寛政5年)2月25日、80歳でお隠れ(お亡くなりになる)になりました。


毎年、門祖会に合わせて開催している【子ども成長祈願祭】
今年も、入学・進級のお礼、無事成長のお願いをしました。
たくさんのお子さんのお参詣があり、にぎやかにお勤めさせていただきました。
毎年、お子様おひとりおひとりに無事成長を願って【成長祈願札】をお渡ししています。

将衛御講師が、お子様にもわかる法話をしてくれました。

お参りの後は、新1年生がランドセルを背負って記念撮影。
