2025-05-24 18:56
5月23日、早朝7時半。サンパウロを出発し、車で約4時間半。たどり着いたのは、緑豊かな自然に包まれた「佛...
2025-05-23 18:14
5月22日、サンパウロ市内・イビラプエラ公園にある「ブラジル日本移民開拓先没者慰霊碑」にて、慰霊のお看...
2025-05-22 20:33
午前中に移民資料館を訪れた後、ホテルでは講有上人の記者会見が行われました。今回はテレビ新聞などの大手...
2025-05-22 19:11
5月21日、予定より少し遅れてホテルから徒歩で「リベルダデ日本人移民資料館」へ。日本人移民の歴史や暮ら...
2025-05-21 19:57
サントスFCスタジアム見学サントスの海岸を後にして20分ほどバスに揺られてサントスFCのスタジアムへ。決し...
2025-05-21 19:13
5月20日は、第一回移民船「笠戸丸」が上陸し、日水上人がはじめてブラジルで初めてお題目をお唱えになった...
2025-05-20 17:11
サンパウロ常照教会はサンパウロ市内の東部に位置します。日教寺と同じサンパウロ市内ですが、平日などはあ...
2025-05-20 15:54
5月19日、連日30度近い気温ですが、風が爽やかで過ごしやすい日が続きます。日差しはしっかりなので、贅沢...
2025-05-19 18:22
晴天のもと、リンス大宣寺門会が晴れやかに奉修されました。気温が高くても湿気がなく風が爽やかな分、かな...
2025-05-18 17:13
昨日は門祖会前にも関わらず、大変な歓迎をいただきご供養席でカイピリーニャ、夕食のご供養でもピンガをい...
2025-05-18 16:33
5月16日、サンパウとは日中は朝は15度くらいでしたが日中は28度まで上がりました。日教寺を後にした一行は8...
2025-05-17 06:37
5月16日、早朝に出発し、参詣団は無事に日教寺に到着いたしました!工事はまだ続いていますが、完成間近の...
2025-05-16 21:45
約30時間を経てブラジル、サンパウロの到着しました。全国の佛立寺院から教講67名の大団参!ブラジル教区か...
2025-05-14 16:06
婦人会御講を奉修しました。婦人会御講後はいつも当番制で法城護持のご奉公として、寺内のお掃除をしてくだ...
2025-05-11 23:11
土曜の午前午後、日曜日の午後と住職御講を奉修いたしました。「ちょっといい話」も午前中は酒井さんが酒井...
2025-05-07 19:24
5月10日は妙福寺を会場に100万人のクラシックライブを開催します。5月は「孤立・孤独対策強化月間」なんだ...
2025-05-06 22:45
京都佛立ミュージアムと大変ご縁の深いサンマリノ共和国が大阪万博に出展されています。5月3日がサンマリノ...
2025-05-05 23:37
5月4日、100年を超えるご縁をいただいている西村嘉津雄さんのご帰寂のお知らせを受け、童仙防から帰り母と...
2025-05-05 22:35
5月5日、ゴールデンウィークも終盤、晴天のこどもの日となりました。今年は3日にお坊さん体験をしたので今...
2025-05-04 16:06
あれよあれよという間に5月4日になりました。5月3日、妙福寺を会場にお坊さん体験学習「ボッザニア」を開催...