ほんもんぶつりゅうしゅう

清流寺 オーストラリア教区


2021-11-02 21:17

法灯相続

ありがとうございます。ゆかりバーズリーです。

先日私の誕生日だったのですが今年から
7歳の息子が私の誕生日を認識できるようになってきました。
誕生日の前日、子供達の小学校に教育実習へ行っているのですが先生方が子供達から聞いたらしく「明日お誕生日だってね!おめでとう!」と言って下さいました。子供にとって親の誕生日は特別なものみたいですね。

誕生日は旅行へ行く当日で慌ただしい朝になると思っていましたが、息子が超早起きして5歳の娘と夫を率いて朝ごはんを作ってベッドまで持って来てくれました。
めっちゃ外国風だけどめったにベッドで食べることはないです。

「ママお誕生日おめでとう。ここで食べて!すっごく美味しいよ、ゆっくりベッドで食べてね」と3人で書いたバースデーカード付き。親バカながら幸せと嬉しさに感動して泣いてしまいました。夫は火加減だけ手伝ったそうです。娘はバースデーソングを何度も歌ってくれて、しまいにはオリジナルの得意の替え歌になっていました(笑)
その後娘は家中の鏡、ガラス掃除をしてくれてピッカピカでした。頑張って掃除してくれる優しさにジーンと。

泣けたのはそれだけではないんです!・・・私が食べ始めると・・・

ふと息子がどこに行くかと思いきや、御宝前の前に座り「まりん(妹)来て!ごほんぞん、きょうはママのおたじょうびです。ぼくはがんばってみんなで朝ごはんを作ったよ。すごい?きょうぼくたちはお友だちとホリデーに行くけどたのしくすごせますように。ママのおんたじょうび、ありがとう」と娘と一緒に無始巳来を唱えてくれました。夫は日本語が分かるので目を丸くしてその様子を見ています。私は息子と娘の優しい気持ちに嬉しくてまた泣いてしまいました。彼らを出産した時、健康で優しい子に育てばそれだけで良いと思っていた気持ちがぶわっと蘇りました。

子供達には「御宝前、御本尊はいつもいつも私達を見守って下さっているねんで、良い事も悪い事も全部見てはるよ。困った時や悲しい時、嬉しい事も何でも良いから御本尊にお話してね」と日々伝えています。子供達は自分が悪い事をした時には自ら謝りに行く時があり、子供でも罪悪感があるのだと教えられました。娘が疲れた時は一緒に御宝前に座って御看経を上げると落ち着き寝入ることもあります。学校の行き帰りは必ず挨拶をして出る、子供なので忘れることもありますが習慣になってきています。

法灯相続、法灯相続と一時将来を見据え焦っていたことがありました。今は自分の背中を子供達に身を持って見せることが大切と気づきました。子供達は朝夕の御看経に参加したりしなかったり。

「習慣は第二の天性なり」と言う様に、私達家族が自然と御宝前と向き合い御看経を上げることが私達の幸せであり、そして自然と法灯相続に繋がると信じています。


私の口癖は「嫌ならせんでええよ」なんですが、何故か子供達はこれに反応して「やる!」と。なので今は興味津々なお年頃、御信心だけでなく習い事もたくさんして楽しんでいます。子供たちにとって御宝前があり幸せで心強いと思ってくれることを祈って。

いつか日本の、海外の皆さんの法灯相続の話をお聞きしたいです。


MicrosoftTeams-image (7).png

3人合作の朝ごはん

 

MicrosoftTeams-image (8).png

一人ワンマンショーの娘。Lの舌になっている・・・

MicrosoftTeams-image (11).png
鏡がピッカピカ!

MicrosoftTeams-image (12).png
指紋だらけの窓の掃除。めっちゃ助かります。