ほんもんぶつりゅうしゅう

寺院情報

法深寺 (ほうしんじ) 第4支庁 神奈川布教区


住職(担当)

清水清康

住所

〒242-0021 神奈川県大和市中央5-7-9

TEL

(046)261-1050

FAX

(046)261-6747

アクセス

(相鉄線・小田急線)「大和駅」からプロムナードを通って中央四丁目の通りを通り、交差点を右折して境内地から法深寺に入る(約10分)。

紹介

【歴史】
・開基日博上人がブラジル巡教ご奉公の記念として大和に土地を購入。
・日博上人ご遷化後、長松日爽上人が初代住職として妙深寺大和別院を建立。
・寺号公称して「法深寺」となる。

【メールアドレス】
hoshinji@butsuryushu.or.jp

【YouTube 法深寺チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCLiAthTz6JjEeLYjlSzu_wQ

最近のブログ


2023-03-21
去る3月19日(日)法深寺の春の彼岸会「春季総回向」が晴天の下奉修されました。年々桜の開花時期が早くなっていることもあり、境内地の桜も所々咲いており、お参詣者を出迎えているようでした。この度の彼岸会から...
2023-03-10
法深寺3月の行事予定をいくつかご披露させていただきます。○東日本大震災13回忌法要3月11日(土)14:30〜15:00法深寺正門脇で、東日本大震災の13回忌の慰霊法要を30分間させていただきます。震災が発生したのが3月11...
2023-03-01
令和5年3月号の「法深の泉」が完成しました!3月は彼岸月。19日には春季総回向が奉修され、11日には東日本大震災13回忌の法要が執り行われます。25日にはさくらまつり・スペシャル坊主バーも開催されます!行事も下...
2023-02-11
2月18日(土)17時~21時で坊主バーが開店します!お坊さんとの楽しい話から、お悩み相談まで幅広くやっています。ぜひフラっと、お気軽にお越しください~
2023-02-06
お祖師さま・日蓮聖人の2月16日のお誕生日に合わせて開催される【れんげまつり】が2月5日(日)の寒参詣最終日に合わせて盛大に開催されました!お看経の中で、お参詣の方々にはお祖師さまの祭壇の前にて献灯をしてい...
2023-02-01
法深寺の寺報「法深の泉」2月号が無事出稿されました!今月はれんげまつりや教養各会のお講が奉修されます。ぜひご覧くださいませ!
もっと見る