ほんもんぶつりゅうしゅう
2016年01月12日
大阪・清風寺 婦人会員の野外御講 —開導聖人御墓所の石磨き御奉公を—
昨年10月22日、第2支庁・清風寺(住職・西村清良師)婦人会委員の野外御講として、開導聖人御墓所・佛立霊地の石磨きのご奉公を、お教務15師、婦人会委員79名、合計94名でさせていただきました。

 毎年年1回、大型バスに乗って様々な処に出向く中、今回は平成29年にお迎えする開導聖人ご生誕200年を期して、由縁のある場所に行かせていただきたいとの想いから、過去に開導聖人御墓所の石磨きを清風寺の若葉会(お教務の家内の会)がご奉公させていただいたと聞き、婦人会委員として佛立霊地の石磨きをさせていただくことになりました。

 午前10時に本山宥清寺に集合、一座お看経の後2班に分かれ、1班は佛立ミュージアム見学に、もう1班は佛立霊地に向かいました。佛立霊地では、お教務方は開導聖人のお墓をお磨き、委員方は4人1グループで石を磨く人、石を拭く人に分かれ、手際よく石が磨かれていきました。約40分間、ひたすら石磨きを終えると、佛立ミュージアムの班と交代です。中には今回初めて佛立霊地のことを知られたご信者もおられ「貴重な経験をさせていただきありがたかった」と喜びの声が聞こえてきました。

 今回は時間の都合上、御墓所真ん中の敷居の黒い石のみ磨かせていただきましたが、次回は周りの白い石をお磨きさせていただければと思います。