広島廣隆寺 開導会 支庁巡教 奇跡的な好天に!
ありがとうございます。
6月30日(日)、広島廣隆寺開導会 支庁巡教に妙現寺から総勢29名の随伴参詣をさせて頂きました。
中国地方は6月26日からいつもより遅い梅雨入りで、当日の天気は90%の雨の予報。特に前日の段階でも、翌日曜日の広島地方は大雨の予報が出ており、無事にたどり着けるか不安の中、7時前に岡山を出発。特に広島の山間部では大雨になり、不安がよぎります。しかし渓谷部では霧が出だし、広島市内に近づくにつれ雨も上がり、薄日もさしてきます。これも4月に行った寺内での一万遍口唱会(5時間)や、6月初旬の中国布教区壮年会の口唱会の現証御利益かと随喜し、無事定刻に廣隆寺へ到着致しました。
山内御導師からの御法門では、御教歌に「御題目 口唱の功徳 人とはば 所願成就 するとこたへよ」と頂き、ご信心の基本は御題目を家族と共にお唱えする事。この口唱が私達凡夫と御法様をつなぐ唯一のパイプの役目をする。口唱をする事が最も大事とお教え頂きました。
私達は、一にも二にも御題目口唱。三、四が無くて、五、六にも口唱を、一分一秒を惜しまず一回でも多くさせて頂きたいものです。良い事があった時はもちろん、悪い事が起こった時にこそ、しっかりと御題目をお唱えし、感謝・反省を忘れずに平常心を保ちたいと思います。
ありがとうございました。 妙現寺 宮下
当日は薫化会の子供達、小さい子供達も一生懸命におしぼりのご奉公をしている姿に心打たれました。また司会もされておられるのも拝見し、当山でも是非今後取り入れさせて頂きたい事だなと思いました。薫化会の繋がりで廣隆寺の薫化会長様と連絡を密にさせて頂き、不安なくお参りさせて頂きました事に深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。 薫化会 岡田
妙現寺管理者 [その他] 2019-07-13 13:00:00
カレンダー
« | 2021年4月 | » | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
-
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (0)
- 2017年03月 (0)
- 2017年02月 (0)
- 2017年01月 (0)
- 2016年
-
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (0)
- 2016年10月 (0)
- 2016年09月 (0)
- 2016年08月 (0)
- 2016年07月 (0)
- 2016年06月 (0)
- 2016年05月 (0)
- 2016年04月 (0)
- 2016年03月 (0)
- 2016年02月 (0)
- 2016年01月 (0)
- 2015年
-
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (0)
- 2015年10月 (0)
- 2015年09月 (0)
- 2015年08月 (0)
- 2015年07月 (0)
- 2015年06月 (0)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (0)
- 2015年03月 (0)
- 2015年02月 (0)
- 2015年01月 (0)
- 2014年
-
- 2014年12月 (0)
- 2014年11月 (0)
- 2014年10月 (0)
- 2014年09月 (0)
- 2014年08月 (0)
- 2014年07月 (0)
- 2014年06月 (0)
- 2014年05月 (0)
- 2014年04月 (0)
- 2014年03月 (0)
- 2014年02月 (0)
- 2014年01月 (1)
- 2013年
-
- 2013年12月 (0)