雨も上がる 真夏の開導会
7月21日(日)、岡山地区はまだまだ梅雨の真っ只中という空模様の中、前日まで大雨だったのですが・・・当日の午前中はほとんど雨も降らず、大阪清現寺 西村日明上人をお迎えし、真夏の開導会をご奉修頂きました。
薫化会は今回からおしぼりの主力メンバー2人が中学生に進学したことと(基本的には中学生はサポートに回って頂き、小学生以下でおしぼりのご奉公を致します)、小学生の2人が所用でお休み。正直心配していたのですが、いつもの小学生レギュラーメンバーの子供たちは貫禄のご奉公。また、小学校進学前の3人も本当に頑張って、素晴らしいおしぼりのご奉公が出来たと思います。
御法門前には、妙現寺ではおそらく初めての事だとは思いますが、清現寺のご信者様からの体験談発表。ご両親の熱心なご信心からご自身も目覚められ、九死に一生を得る体験をされた事など、楽しく拝聴させて頂きました。
西村日明上人からの御法門では、ご教歌に「世の中に 父母のなき 人はなし 孝より大い なるはなきなり」と頂き、人は父母の慈愛を受けて育つもの。それをよく知れば、有難いという心がおき、孝行というご恩報じの心が出てくる。孝行の徳をたたえ、孝行の心を目覚めさせることが大事とお教え頂きました。
今年も11月の高祖会を残すのみです。有終の美を飾れるよう、今から充分に意識し、ご信心・ご奉公に励んでいきたいと思いました。
ありがとうございました。 妙現寺 岡田
妙現寺管理者 [その他] 2019-07-23 18:00:00
カレンダー
« | 2021年4月 | » | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
-
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (0)
- 2017年03月 (0)
- 2017年02月 (0)
- 2017年01月 (0)
- 2016年
-
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (0)
- 2016年10月 (0)
- 2016年09月 (0)
- 2016年08月 (0)
- 2016年07月 (0)
- 2016年06月 (0)
- 2016年05月 (0)
- 2016年04月 (0)
- 2016年03月 (0)
- 2016年02月 (0)
- 2016年01月 (0)
- 2015年
-
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (0)
- 2015年10月 (0)
- 2015年09月 (0)
- 2015年08月 (0)
- 2015年07月 (0)
- 2015年06月 (0)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (0)
- 2015年03月 (0)
- 2015年02月 (0)
- 2015年01月 (0)
- 2014年
-
- 2014年12月 (0)
- 2014年11月 (0)
- 2014年10月 (0)
- 2014年09月 (0)
- 2014年08月 (0)
- 2014年07月 (0)
- 2014年06月 (0)
- 2014年05月 (0)
- 2014年04月 (0)
- 2014年03月 (0)
- 2014年02月 (0)
- 2014年01月 (1)
- 2013年
-
- 2013年12月 (0)